APPENで待望のInstagramの仕事依頼
もくじ
応募していたInstagramの仕事
約2ヵ月前に応募していたInstagramの仕事依頼がきました。
こんな文章です。
プロジェクトに関して:
おめでとうございます。
あなたはこのプロジェクトに参加するために選ばれました。
このプロジェクトの資格が確定しました。
プロジェクトの詳細については、Webサイトのプロジェクトホームページを参照してください。
これで、ようやく念願のスマホポチポチ仕事ができると思いきや・・・
Instagramの仕事の選考
分かってはいましたが、やはり選考のテストがありました。
2ヶ月待ってテストを受ける候補に選ばれたということですね。
テスト内容はInstagramの仕事に関することでしたが・・・
ガイドラインを読まないと理解が難しく、ガイドラインはもちろん英語なので英語ができない僕は翻訳が必須。
翻訳しても意味が分からない所も多々あり、ガイドラインの全てが翻訳できるわけではないのでイラストで描かれている文章の意味は調べないと分からないからググりっぱなし。
そんなこんなでテストを受けてみました。
結果は合格らしいのですが、高いとは言えない点数でした。
質問されている内容をガイドラインから探す作業に時間もかかり、そもそもガイドラインから探せない質問もあったように思えますが僕の英語力の無さでしょう。
Instagramの仕事を受けるまでの流れ
①APPENにInstagramの仕事が募集していれば登録して待つ。
↓僕の場合2ヶ月後・・・
②選考が通過すれば仕事前の基準テストを受けることができる。←今ココ
↓もしかしたら、まだテストがあるかも・・・
③スマホでInstagramの仕事用アプリを登録して仕事開始?
APPENに登録したのは3月の下旬で今は7月の下旬・・・
仕事が始まるのがこんなに時間がかかるとは思いませんでした。
プロジェクトは毎月追加しては消化されていくので誰かは仕事を貰えているということですが。
やはり語学力、英語ができる人が圧倒的に有利なのは間違いないです。
今の僕でできることでテストに挑んだので、あとは結果を待ちたいと思います。
前回のAPPEN記事は→APPENの仕事がまだ始まっていない理由
次のAPPEN記事は→APPENの音声書き起こしのテストが恐怖しかない
最後まで読んでいただき有難うございました。
魅力的なブログがたくさんあります☆

40代のハケンの男&在宅ワーカー見習い
会社員を13年勤めて役職に就くもプレッシャーから鬱になり起業を試みるも失敗。
借金を返しながら転勤派遣で暮らしている彼女いない歴16年の積んだ系。
人生で大事な事を全て後回しにしてしまった男の生末は・・・
40代の転職をもっと見る
購読すると最新の投稿がメールで届きます。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません